- アニメ『メダリスト』BD・DVDの発売日や価格、特典情報
- 店舗別オリジナル特典や限定グッズの最新ラインナップ
- 出演声優が登場するイベントの参加方法と開催スケジュール
2024年冬アニメとして話題を集めた『メダリスト』が、ついにBD・DVDとして発売されます。
本記事では、アニメ『メダリスト』のBD・DVDの発売日や特典内容、ファン必見のグッズ、さらにはイベント開催情報まで、最新情報を一挙にご紹介します。
これから購入を検討している方や、特典を確実に手に入れたい方は必見です。
アニメ『メダリスト』BD・DVDの発売日と基本情報
アニメ『メダリスト』は、フィギュアスケートというテーマを本格的に描いた異色の作品として話題を呼びました。
その熱量と繊細な心理描写が高く評価され、いよいよファン待望のBD・DVDパッケージのリリースが決定しました。
ここでは、まず基本となる発売スケジュールや価格、構成などの概要を詳しく解説していきます。
発売スケジュールと価格
『メダリスト』のBD・DVDは2024年6月26日に第1巻がリリース予定です。
以降、月1巻ペースで全3巻構成になることが発表されています。
各巻には本編4話分が収録されており、初回限定版と通常版がそれぞれ用意されています。
- 第1巻 発売日:2024年6月26日
- 価格:Blu-ray 初回限定版 8,800円(税込)/DVD 7,700円(税込)
- 発売元・販売元:ポニーキャニオン
Blu-ray版には高画質マスター&特典ディスク付き、DVD版はややリーズナブルな価格設定になっています。
収録内容とディスク構成
第1巻には第1話「夢を見た」から第4話までが収録予定で、各巻ともにエンディングテーマのノンクレジット映像や、キャストによるオーディオコメンタリーが予定されています。
また、特典ディスクにはメイキング映像やインタビュー映像など、ファン垂涎のコンテンツが満載です。
初回生産限定版にはさらに、描き下ろしイラストジャケットや48ページの特製ブックレットも封入予定です。
これらの情報からも分かる通り、『メダリスト』のBD・DVDはただの映像商品の枠を超え、コレクターズアイテムとしても魅力的な内容に仕上がっています。
注目の購入特典を詳しく解説
アニメ『メダリスト』のBD・DVDは、単に本編を楽しむだけでなく、豪華な購入特典でも大きな注目を集めています。
特にアニメショップごとに異なるオリジナル特典が用意されているため、どの店舗で予約・購入するかが重要なポイントになります。
ここでは、店舗別の特典内容や早期予約でしか手に入らないアイテムについて、わかりやすく解説していきます。
店舗別のオリジナル特典一覧
各販売店舗では、それぞれ限定特典が用意されており、キャラクター描き下ろしイラストやグッズがラインアップされています。
以下は、2024年4月時点で発表されている主な特典の一部です。
- アニメイト:アクリルスタンド&ミニ色紙セット
- Amazon(アマゾン):描き下ろしB2布ポスター
- 楽天ブックス:L判ブロマイド3枚セット
- HMV:缶バッジ2種セット
これらの特典は各店舗で数量限定となっており、なくなり次第終了となるため、予約時点でのチェックが必須です。
中でもAmazonの布ポスターは人気が高く、コレクターアイテムとしても価値が高まる可能性があります。
早期予約特典の内容と入手方法
また、早期予約特典として、2024年5月末までに予約した方を対象に、非売品のオリジナルステッカーがプレゼントされるキャンペーンも実施中です。
この特典は、全国共通の応援店(アニメイト・ゲーマーズ・ソフマップなど)で対象商品を予約・購入することが条件となっています。
ステッカーには主人公・結束いのりの完全新規ビジュアルが使われており、ファンならぜひ入手しておきたいアイテムです。
このように、BD・DVDの購入は本編視聴だけでなく、ファングッズとしても楽しみが広がる仕組みになっています。
どの特典が自分にとって最も魅力的かを考えながら予約するのも、『メダリスト』の楽しみ方のひとつと言えるでしょう。
『メダリスト』の公式グッズ情報
アニメ『メダリスト』の世界観をより深く楽しみたい方にとって、公式グッズは欠かせないアイテムです。
現在、各アニメショップや通販サイトでは多数のグッズが展開・予約受付中となっており、そのラインアップは多岐にわたります。
ここでは、最新の予約商品を中心に、見逃せないグッズ情報をまとめてご紹介します。
予約受付中のグッズ一覧
2024年4月時点で予約可能な『メダリスト』グッズには、実用性とデザイン性を兼ね備えたアイテムが揃っています。
特に人気なのは以下のようなラインナップです。
- アクリルスタンド(全3種):主人公・結束いのり、司コーチ、山田との3キャラが登場
- 缶バッジセット:描き下ろしイラスト使用の全6種
- タペストリー:B2サイズ、氷上での演技シーンを再現
- クリアファイルセット:日常シーンと競技シーンの両面デザイン
- いのりのコスチュームモチーフネックレス(完全受注生産)
どのグッズも数量限定のため、早めの予約が推奨されています。
特にアクセサリー類やアパレルグッズは受注生産で再販の予定がないため、ファン必携のアイテムです。
おすすめグッズと入手先リンク
数あるグッズの中でも、編集部おすすめはB2タペストリーとアクリルスタンドのセット購入です。
この2アイテムは飾るだけで『メダリスト』の世界を空間ごと体感できるうえ、ディスプレイの自由度も高いのが魅力です。
以下のオンラインショップで予約受付が行われています。
なお、イベント連動商品などは、今後の展開に応じて追加される可能性もあります。
そのため、公式X(旧Twitter)や公式サイトのチェックも忘れずに行いましょう。
映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】
イベント情報と参加方法まとめ
アニメ『メダリスト』の魅力を体感できるリアルイベントの開催も続々と発表されています。
リリース記念イベントやキャストトークショーなど、ファン参加型の企画が用意されており、作品の世界観を直に感じられる貴重な機会です。
ここでは、現在予定されている主なイベント情報とその参加方法をまとめてご紹介します。
リリース記念イベントの日程と内容
アニメ『メダリスト』第1巻のBD・DVD発売を記念して、2024年7月13日(土)に都内某所で記念イベントが開催予定です。
イベントでは、キャストによるトークコーナー、限定映像の先行上映、グッズ販売などが行われる予定です。
さらに、会場限定のノベルティ配布や、抽選でサイン入りグッズが当たるキャンペーンなども企画されています。
- 開催日:2024年7月13日(土)
- 時間:14:00開場/15:00開演(予定)
- 会場:都内某所(当選者にのみ通知)
- 内容:キャストトーク、映像上映、グッズ販売、特典抽選会
参加方法は、BD・DVD初回限定版の購入者を対象としたシリアルコード応募抽選制です。
対象商品に封入された応募券に記載されたシリアルナンバーを、特設サイトで登録することで応募できます。
出演キャストや会場情報
イベントに出演予定のキャストは、結束いのり役・花澤香菜さん、司コーチ役・小野賢章さんなど、メインキャラクターの声優陣が勢揃い。
司会進行にはアニメ好きで知られるお笑い芸人が起用される予定で、ファンにはたまらないトークが繰り広げられそうです。
さらに、イベント終了後にはキャストによるお見送り(希望者のみ)も実施予定とされています。
なお、イベントは配信アーカイブの予定は現時点では未定です。
そのため、現地での参加が可能な方は、このチャンスを逃さず応募しておくのがおすすめです。
今後も追加イベントや地方開催の情報が発表される可能性があるため、公式SNSやメルマガへの登録をして最新情報を逃さないようにしましょう。
『メダリスト』関連最新情報まとめ
『メダリスト』はアニメ放送終了後もその人気は衰えず、今後の展開に大きな期待が寄せられています。
続編制作の可能性やスピンオフ展開、さらにはメディアミックスへの展開まで、さまざまな話題が浮上しています。
ここでは、2024年4月現在における『メダリスト』の最新動向と、情報収集に役立つ公式チャンネルをご紹介します。
今後の展開やアニメ2期の可能性
アニメ『メダリスト』は第1期が原作コミックスの第1巻~第4巻相当を描いており、物語の核心に迫るシーンはまだこれからという状況です。
このため、ファンの間では第2期制作を望む声が高まっており、SNSでも「2期熱望」「続きが気になる」といった投稿が日々増えています。
制作会社や公式からは明言されていませんが、BD・DVDの売上やグッズ・イベントの反響が良ければ、第2期発表の可能性は十分にあります。
また、原作漫画の累計発行部数も右肩上がりで伸びており、今後は舞台化やノベライズ、ゲーム化など、さらなるメディアミックス展開にも期待が寄せられます。
SNSや公式サイトのチェックポイント
『メダリスト』に関する最新情報を入手するには、公式X(旧Twitter)と公式サイトの定期的なチェックが欠かせません。
特にXでは、キャストコメント、制作スタッフの裏話、突発キャンペーンなど、メディアでは取り上げられにくい情報がリアルタイムで更新されます。
また、公式YouTubeチャンネルでは、PVやイベント映像なども公開されており、アニメの余韻に浸りたい方にもぴったりです。
ファン同士の交流も活発になってきている今こそ、SNSを活用して『メダリスト』をさらに深く楽しむ絶好のタイミングだと言えるでしょう。
アニメ『メダリスト』BD・DVDとグッズ・イベント情報のまとめ
アニメ『メダリスト』は、映像作品としての完成度だけでなく、関連グッズやイベント、特典展開の豊富さでも注目を集めています。
本記事では、BD・DVDの基本情報から店舗別特典、グッズ展開、イベント参加の方法まで、幅広くご紹介しました。
ここでは最後に、情報を整理して「どうすれば見逃さずに楽しめるか」をまとめていきます。
特典を確実に入手するためのポイント
限定特典やグッズを手に入れるためには、事前の計画的な予約が鍵となります。
特に人気店舗(Amazon、アニメイトなど)は予約開始直後に完売となる可能性もあるため、予約受付開始日のチェックは最重要です。
- 各巻の発売日よりも前に予約を済ませておく
- 希望する特典の取り扱い店舗を事前に調べる
- 初回限定版・早期予約特典の違いを理解しておく
また、抽選制イベントや数量限定グッズは早期アクションが必須なので、タイミングを逃さないようにしましょう。
最新情報はこまめなチェックがカギ!
『メダリスト』の最新動向は、公式Xや公式サイトで随時発表されています。
さらに、メルマガ登録や公式YouTubeチャンネルのフォローも、情報収集には非常に有効です。
以下のアクションをしておくと、情報を見逃すリスクを大きく減らせます。
- 公式X(@medalist_anime)をフォロー&通知オン
- 公式サイトのお知らせページを週1回以上確認
- イベント参加者限定情報がある場合に備え、BD・DVDの応募要項を熟読
作品の魅力をより深く味わうためにも、“ファンとしての行動力”が問われる時期に入っています。
『メダリスト』をとことん楽しみ尽くすために、今後の展開からも目が離せません!
- 『メダリスト』BD・DVDは全3巻構成で発売
- 初回限定版には描き下ろしジャケットや特製ブックレット
- アニメイトやAmazonなどで異なる特典が付属
- グッズはアクリルスタンドやタペストリーが人気
- 発売記念イベントではキャスト出演や限定特典あり
- 応募には初回限定版に封入されたシリアルコードが必要
- 第2期制作の可能性にも注目が集まる
- 最新情報は公式Xや公式サイトで随時更新中
コメント