TVアニメ『魔法使いの約束』主題歌決定!OPはMili「Year N」、EDはLIP×LIP「僕らは愛に恋して生きる」

SF・ファンタジー・アクション
この記事を読むとわかること

  • TVアニメ『魔法使いの約束』のオープニング・エンディング主題歌情報
  • Mili「Year N」とLIP×LIP「僕らは愛に恋して生きる」の楽曲詳細とリリース情報
  • 『魔法使いの約束』の作品概要とアニメの見どころ

2025年1月より放送開始のTVアニメ『魔法使いの約束』のオープニングテーマとエンディングテーマが決定しました。

オープニングテーマは、ゲームの主題歌などでも知られるMiliが手掛ける「Year N」。幻想的な世界観を持つ楽曲で、アニメの雰囲気を彩ります。

エンディングテーマは、LIP×LIP(勇次郎・愛蔵/CV:内山昂輝・島﨑信長)が歌う「僕らは愛に恋して生きる」。HoneyWorksが手掛けた楽曲で、ファンタジックなサウンドが特徴です。

本記事では、OP・ED主題歌の詳細情報や、アーティストのコメント、リリース情報を紹介します。

『魔法使いの約束』オープニングテーマはMiliの「Year N」

2025年1月放送のTVアニメ『魔法使いの約束』のオープニングテーマは、Miliが手掛ける「Year N」に決定しました。

この楽曲は、ゲームの主題歌でも人気を博したMiliによる、幻想的で芸術性の高い一曲となっています。

タイトル「Year N」は、「現在から始まり、これから無限に広がる未来」を表現した意味を持ち、アニメ『魔法使いの約束』の世界観と深くリンクしています。

「Year N」の意味と楽曲の特徴

「Year N」というタイトルは、時間の経過と未来への広がりをテーマにしており、まるで魔法のように変化し続ける楽曲となっています。

サウンド面では、ストリングスやピアノに加え、マンドリンやグロッケンなどのクラシカルな楽器を用いることで、幻想的でケルティックな雰囲気を演出。

曲の展開も多彩で、壮大なオーケストレーションの中にMili特有の繊細なメロディーが溶け込み、唯一無二の世界観を創り出しています。

配信リリース情報とPVでの楽曲使用

「Year N」は、2025年1月7日(火)0時より各種音楽配信サービスでリリースされる予定です。

また、TVアニメ『魔法使いの約束』のPVにも「Year N」が使用されており、すでに楽曲の一部を試聴することが可能です。

アニメ本編でどのような映像と組み合わさるのか、ぜひ放送を楽しみに待ちましょう。

Miliからのコメント

本楽曲を手掛けたMiliのメンバーは、「アニメ化を信じていた!」「全力で『まほやく』の世界観を表現した」とコメントしています。

Miliはゲームの開発段階から関わっており、その世界観を深く理解しているからこそ、「Year N」は作品に寄り添う楽曲として仕上がりました。

「Year N」は、アニメのオープニングを彩るだけでなく、作品の物語と共鳴し、視聴者の心を引き込む一曲となることでしょう。

エンディングテーマはLIP×LIP「僕らは愛に恋して生きる」

TVアニメ『魔法使いの約束』のエンディングテーマは、LIP×LIP(勇次郎・愛蔵/CV:内山昂輝・島﨑信長)が歌う「僕らは愛に恋して生きる」に決定しました。

本楽曲は、HoneyWorksが作詞・作曲・編曲を手掛けた、ファンタジックかつミステリアスな一曲です。

LIP×LIPらしいポップなメロディーを保ちつつ、『魔法使いの約束』の幻想的な世界観に溶け込むような仕上がりとなっています。

HoneyWorksが手掛けるEDテーマの魅力

「僕らは愛に恋して生きる」は、「愛と運命」をテーマにしたエモーショナルな楽曲です。

壮大なストーリーが展開する『魔法使いの約束』の世界観とリンクし、切なさと希望が入り混じるメロディーが印象的。

HoneyWorksらしいキャッチーなサウンドと、LIP×LIPの歌声が見事に融合し、エンディングにふさわしい楽曲となっています。

デジタルリリース情報

「僕らは愛に恋して生きる」は、2025年1月7日(火)よりデジタルリリースされることが決定しています。

楽曲は各種ストリーミングサービスで配信される予定で、TV size ver.やインストゥルメンタルも収録されます。

また、こちらのリンクから配信ページへアクセスできるので、ぜひチェックしてみてください。

楽曲制作に関するHoneyWorksのコメント

今回の楽曲制作について、HoneyWorksは以下のようにコメントを寄せています。

「エンディングテーマを担当させていただけると聞いた時はとても嬉しかったです。
楽曲に関してはLIP×LIPらしいサウンドを残しつつ、『魔法使いの約束』の世界観に合うようファンタジーかつミステリアスに仕上げました。
アニメ『魔法使いの約束』に少しでもお力添えできれば幸いです。」

このコメントからも、アニメの雰囲気にぴったり合うように楽曲が作り込まれていることが分かります。

本編のエンディング映像とどのようにマッチするのか、ぜひ放送を楽しみにしましょう。

『魔法使いの約束』とは?作品概要とあらすじ

『魔法使いの約束』(通称:まほやく)は、colyが開発・運営する魔法使いと心を繋ぐ育成ゲームです。

2019年11月26日にリリースされ、美麗なイラストと豪華声優陣によるフルボイスのストーリー、Live2Dによるキャラクター演出などで多くのファンを魅了してきました。

そんな『魔法使いの約束』が、待望のアニメ化。2025年1月より放送がスタートし、壮大な物語が映像として描かれます。

原作ゲーム『魔法使いの約束』の魅力

本作は、プレイヤーが「賢者」となり、21人の魔法使いたちと絆を深めながら、「大いなる厄災」と呼ばれる災いに立ち向かうストーリーです。

各魔法使いは、「中央」「北」「東」「西」「南」の5つの国に所属し、それぞれ異なる価値観や文化を持っています。

彼らの過去や想いが丁寧に描かれ、プレイヤーは物語を進めることで、仲間として共に戦うだけでなく、時には彼らの成長を見守ることも楽しめる作品です。

アニメ版のストーリーとキャラクター

TVアニメ版『魔法使いの約束』では、ゲームの壮大な世界観を忠実に再現しつつ、アニメならではの演出が加えられています。

賢者として異世界に召喚された主人公が、魔法使いたちと共に「大いなる厄災」に立ち向かうという基本的な物語はそのままに、動くキャラクターたちがどのように活躍するのかが見どころとなります。

また、アニメならではの新規シーンや演出が追加される可能性もあり、ゲームをプレイ済みのファンも新たな気持ちで楽しめる作品になりそうです。

まとめ|『魔法使いの約束』アニメのOP・EDを楽しもう

2025年1月から放送開始のTVアニメ『魔法使いの約束』は、幻想的な世界観と個性豊かな魔法使いたちの物語が魅力の作品です。

そんなアニメを彩る主題歌として、オープニングテーマ「Year N」エンディングテーマ「僕らは愛に恋して生きる」が決定しました。

どちらの楽曲も、それぞれのアーティストが『魔法使いの約束』の世界観に寄り添い、作品の魅力をより一層引き立てるものとなっています。

OP・EDのリリース情報をチェック!

  • オープニングテーマ「Year N」(Mili)…2025年1月7日(火) 0時より配信開始
  • エンディングテーマ「僕らは愛に恋して生きる」(LIP×LIP)…2025年1月7日(火) デジタルリリース

どちらもストリーミング&ダウンロードが可能なので、放送とあわせてぜひチェックしてください!

アニメの放送をお楽しみに!

TVアニメ『魔法使いの約束』は、壮大なストーリーと魅力的なキャラクターたちが織りなすファンタジー作品。

OP・ED楽曲が、物語をさらに引き立てること間違いなしです。

アニメ本編とともに、MiliとLIP×LIPによる主題歌の世界も堪能しましょう!

最新情報は、公式サイト公式X(旧Twitter)でも随時更新されるので、チェックをお忘れなく!

この記事のまとめ

  • TVアニメ『魔法使いの約束』のOPテーマはMiliの「Year N」、EDテーマはLIP×LIPの「僕らは愛に恋して生きる」に決定
  • 「Year N」は幻想的なケルティック調の楽曲で、1月7日より配信スタート
  • LIP×LIPの楽曲はHoneyWorksが手掛け、同じく1月7日にデジタルリリース
  • アニメは2025年1月より放送開始、ゲームの壮大な世界観を忠実に再現
  • 公式サイトやSNSで最新情報をチェックしよう
SF・ファンタジー・アクション
スポンサーリンク
masatoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました